ダイアリー
8/22 明日から
2019年08月22日
明日から国分寺おばあさんの知恵袋さんで「セリョージャもあそぼう!」原画展が始まる。設営も無事済んで皆さんのお越しを待つばかりだ。
まっすぐ並んだ原画たち。是非お近くでご覧になっていただきたい。また天井までの絵本ぎっしりの棚のまん中にはオレイニコフコーナーも設置。ロシア語絵本やポストカードも並べさせていただいた。
その本棚の真正面に座る場所があり、自然にそのぎっしりの絵本の背表紙のタイトルをじーっと見ることになり、目が離せなくなる。店主の三田村さん曰く、中身を見ずとも、その背表紙の文字を読むことにも意味はあるとのこと。
だとしたら期間中私は随分と意味ある時間を過ごさせていただくとになる。ありがたいことだ。
お向かいには緑滴る殿ヶ谷戸庭園。心魅かれながら、実はまだ一度も行ってない。勿体ないことだ。近いうちに行かなくては。皆さんもよかったら!(直)
まっすぐ並んだ原画たち。是非お近くでご覧になっていただきたい。また天井までの絵本ぎっしりの棚のまん中にはオレイニコフコーナーも設置。ロシア語絵本やポストカードも並べさせていただいた。
その本棚の真正面に座る場所があり、自然にそのぎっしりの絵本の背表紙のタイトルをじーっと見ることになり、目が離せなくなる。店主の三田村さん曰く、中身を見ずとも、その背表紙の文字を読むことにも意味はあるとのこと。
だとしたら期間中私は随分と意味ある時間を過ごさせていただくとになる。ありがたいことだ。
お向かいには緑滴る殿ヶ谷戸庭園。心魅かれながら、実はまだ一度も行ってない。勿体ないことだ。近いうちに行かなくては。皆さんもよかったら!(直)