ダイアリー
12/20 オープンルーム
2021年12月20日
土曜日のオープンルームありがとうございました。次回は来年1月15日の予定です。よろしくお願いいたします。
この秋、数回だけでもオープンルームをすることができて良かった。ずっとお休みしていたので止まった時計が動いたようで感慨深いことだった。この場を借りて来てくださった方々に心から感謝をお伝えしたい。そして最近始めたロシア語お話タイム。楽しみながら気負わずぼちぼちゆるゆる続けられたら嬉しいなと思っている。
アムールトラがいる多摩動物公園で開催中の「とらえてみようトラの魅力」展の絵本展示の様子の画像を担当者の方が送ってくださった。感謝。他のトラ絵本と一緒に「リィーヤとトラ」も並べていただいてパネル展示もしてくださっているのが分かる。私も近々伺う予定にしていてこの展示も楽しみにしている。
タイガのアムールトラを取り巻く環境は決して良好ではない。それだけがテーマではないけれど、様々な絵本を通してその事に関心を持つだけでも意味はあるとの思いもある。先日友人からアムールトラの現状について纏められた記事を貰った(毎日新聞12月3日夕刊)頭数は手厚い保護活動で回復傾向にあるが、森林破壊は止まらず決して全然楽観はできない状況のようだ(直)