ダイアリー

10/10 カメムシ。

2017年10月10日

最近ニュースでカメムシが大量発生して困っているというニュースをちらっと見たような気がする。大変なこと、と思ったが、常時大量のカメムシと暮らさざるをえない地域もある。ということを福音館書店のたくさんのふしぎ「わたしたちのカメムシずかん」を読んで初めて知った。岩手県葛巻町にある中学校は体育館を掃除するとゴミ袋4つ分もカメムシがとれると書いてある。うーん。カメムシは臭くてやっかいものだ。
でも、そんなマイナーイメージしかないカメムシを前述の中学校の隣の江刈小学校では宝物にかえてしまったというのだ。それは、校長先生の「あら、カメムシといってもいろいろな種類があるのね…」という気づきから始まり、全校生徒を巻き込んでのカメムシ探し、種類調べ、図鑑作り、に発展し、監修を頼んだ東京のカメムシ研究者を動かし…と一大プロジェクトに発展する。この絵本にはその過程がまとめられており、カメムシのこともよくわかる内容となっている。この絵本は小学校が監修を依頼したカメムシ図鑑の出版社の方からいただいだ。活動のあらましは知っていたが、このたびその実際がよくわかった。
まずは、校長先生の小さな気付きと行動力が素晴らしいと思う。子どもたちの探す、集める、調べるパワーを引き出して、きちんとまとめて導いている。素敵な先生だ。
さてさて、私も少しはカメムシについて詳しくなった。でも、カメムシの臭いはコリアンダー(パクチー)の臭いと同じということは知りたかったような、知りたくなかったような…。(直)

ご案内
◆10/28ジェット・マロース&マトリョーシカ絵付けと親睦会
http://karandashi.ocnk.net/product-list/19


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 ※ご注文・お支払い方法 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット