PCサイト
ロシアの絵本 карандаш(カランダーシ)
ショッピングカート
ログイン
新規登録はこちら
お問い合わせ
ロシア絵本的日常【ダイアリー】
一覧
9/4 バユ・バユシキ・バユ
2018年09月04日
新入荷絵本「バユバユシキバユ」という絵本。 絵は、「さんびきのくま」の画家の娘さんエリザベス・ヴァスネツオフだ。「バユ・バユシキ・バユ」とは日本語では「ねんねんおころりよ」のように、赤ちゃんや小さな子どもを寝かしつける時、子守唄の中などで使われる言葉。でも、そう書きながら「ねんねん…」の子守唄は日本でどれくらい一般的なのだろうか、とふと思う。私自身が歌った子ども寝かしつけ愛唱歌は「雨ふりくまのこ」だった。「ねんねんよ…」は歌わなかった。歌詞も全部は知らない。でも懐かしさはあるという感じ。今の若い方たちはどうなのだろう。
「バユ・バユシキ・バユ」はオオカミが出てくるロシアでとても有名な昔からある子守唄の歌い出しに出てくる。覚えやすいメロディですぐに口ずさめる。
それにしてもこの絵本の表紙の赤ちゃんは目がぱっちりと開いてまだまだ寝そうにない。寝かしつける側はちょっと必死に歌っているように見えるので応援の気持ちを送りたくなる
(直)
«
前
次
»
ロシア絵本的日常【ダイアリー】カテゴリ
月別一覧
2025年
11月 (3)
10月 (4)
9月 (4)
8月 (4)
7月 (4)
6月 (4)
5月 (4)
4月 (3)
3月 (5)
2月 (3)
1月 (3)
2024年
12月 (3)
11月 (4)
10月 (4)
9月 (4)
8月 (1)
7月 (4)
6月 (5)
5月 (3)
4月 (4)
3月 (5)
2月 (4)
1月 (3)
2023年
12月 (5)
11月 (4)
10月 (3)
9月 (2)
7月 (2)
6月 (2)
5月 (1)
1月 (1)
2022年
12月 (1)
11月 (1)
10月 (1)
9月 (1)
8月 (1)
6月 (2)
5月 (1)
4月 (5)
2月 (17)
1月 (16)
2021年
12月 (18)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (10)
7月 (17)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (20)
3月 (23)
2月 (18)
1月 (15)
2020年
12月 (21)
11月 (23)
10月 (26)
9月 (24)
8月 (20)
7月 (24)
6月 (26)
5月 (22)
4月 (26)
3月 (25)
2月 (25)
1月 (22)
2019年
12月 (28)
11月 (30)
10月 (30)
9月 (30)
8月 (26)
7月 (31)
6月 (30)
5月 (25)
4月 (27)
3月 (30)
2月 (28)
1月 (25)
2018年
12月 (27)
11月 (30)
10月 (31)
9月 (30)
8月 (32)
7月 (30)
6月 (29)
5月 (31)
4月 (30)
3月 (31)
2月 (28)
1月 (27)
2017年
12月 (28)
11月 (30)
10月 (31)
9月 (30)
8月 (31)
7月 (31)
6月 (30)
5月 (31)
4月 (30)
3月 (31)
2月 (28)
1月 (27)
2016年
12月 (28)
11月 (30)
10月 (11)
9月 (2)
8月 (2)
7月 (2)
6月 (2)
5月 (2)
4月 (3)
3月 (2)
2月 (3)
1月 (2)
2015年
12月 (3)
11月 (2)
10月 (4)
9月 (3)
8月 (3)
7月 (2)
6月 (2)
5月 (4)
4月 (2)
3月 (2)
2月 (2)
1月 (3)
2014年
12月 (1)
11月 (2)
10月 (3)
9月 (4)
8月 (2)
7月 (4)
6月 (5)
5月 (4)
4月 (3)
3月 (4)
2月 (4)
1月 (4)
2013年
12月 (2)
11月 (3)
10月 (3)
9月 (4)
8月 (3)
7月 (4)
6月 (3)
5月 (7)
4月 (6)
3月 (4)
2月 (4)
1月 (6)
2012年
12月 (4)
11月 (4)
10月 (5)
9月 (5)
8月 (5)
7月 (8)
6月 (8)
5月 (8)
4月 (5)
3月 (5)
2月 (7)
PCサイト
Powered by
おちゃのこネット