コンパクトで親しみやすい詩集
ハードカバー 110✖️80 64ページ オールカラー
【ダイアリー】
マルシャークやバルトーなどの詩の中から玩具の詩ばかり集めた詩集「おもちゃ」は手のひらサイズ。挿絵はヴァシリーエフやオストロフなど多彩。
ロシアではこれくらいのサイズの絵本や詩集が昔からよく発行されており、小さな子どもたちにとってとても親しみやすい存在になっているようだ。どこへでも持ち運べて、小さな手でもページをめくりやすい。
この詩集の中の詩の多くはとても有名なので、こどもたちは暗唱できるものも多いと思う。赤ちゃんの頃から繰り返し繰り返し聞かされ、そして唱えているうちに覚えてしまうのだ。この絵本も赤ちゃんの頃から与えているとのコメントなど見かける。
玩具をテーマにしたこどものための詩集があるというのは素敵だなと思う。詩に親しむ事で身近な物への関心が深まり存在や自分との関係性に意味合いを見出し、きっと想像力も養われるだろう。
ハードカバーの表紙はちょっと厚みがありふんわり優しい表情をしている。(直)