ダイアリー
11/10山の麓
2023年11月10日
つい先日は暑くて半袖を着てましたが、今日は冷たい雨が降り肌寒いです。季節感がよくわからなくなりますが、この前訪れた山の麓の木々はすでに色づき始めて落葉も始まっていました。しんと静かな場所で思いがけずゆっくりと美味しいコーヒーを楽しむことができた良い休日でした。
明日11日土曜日午後1時〜5時オープンルームをします。ロシア絵本や雑貨をご覧になりたい方はどうぞいらしてください。
ご希望の方にはサモワールのお茶をご提供します。予約制です。本日中にHPのお問合せからご予約をお願いいたします。
https://karandashi.ocnk.net/contact
新しくエストニア語の絵本を紹介しています。私も初めましてですが、表紙だけで心ときめくような絵本にも出会えてとても嬉しく思いました。言葉が分からないのは確かに障害かもしれませんが、絵本を通して新しい文化に触れられる喜びは大きいものだと実感しています。
ロシアの民芸玩具のクーラチキも新登場です。
動画 https://www.instagram.com/reel/CzdEAt3vBMy/
ロシアのお土産屋さんでも見かけるポピュラーな玩具なのでご存知の方も多いかと思います。私はボローニャ絵本館のお話会の時にも使いました。ニワトリの詩を読んで歌を唄って、そしてひよこの絵本を読みました。参加した子どもたちはクーラチキに関心を持ってくれましたし、お話の導入として使ってとても良かったと思います。
ぐるぐる重りを回してずっと遊んでいたい…とても良くできた魅力的な玩具です。
新しい絵本、そして玩具など
どうぞよろしくお願いします。(直)
明日11日土曜日午後1時〜5時オープンルームをします。ロシア絵本や雑貨をご覧になりたい方はどうぞいらしてください。
ご希望の方にはサモワールのお茶をご提供します。予約制です。本日中にHPのお問合せからご予約をお願いいたします。
https://karandashi.ocnk.net/contact
新しくエストニア語の絵本を紹介しています。私も初めましてですが、表紙だけで心ときめくような絵本にも出会えてとても嬉しく思いました。言葉が分からないのは確かに障害かもしれませんが、絵本を通して新しい文化に触れられる喜びは大きいものだと実感しています。
ロシアの民芸玩具のクーラチキも新登場です。
動画 https://www.instagram.com/reel/CzdEAt3vBMy/
ロシアのお土産屋さんでも見かけるポピュラーな玩具なのでご存知の方も多いかと思います。私はボローニャ絵本館のお話会の時にも使いました。ニワトリの詩を読んで歌を唄って、そしてひよこの絵本を読みました。参加した子どもたちはクーラチキに関心を持ってくれましたし、お話の導入として使ってとても良かったと思います。
ぐるぐる重りを回してずっと遊んでいたい…とても良くできた魅力的な玩具です。
新しい絵本、そして玩具など
どうぞよろしくお願いします。(直)