ダイアリー

5/25 散漫

2024年05月25日

今年も神保町ささまさんの大好きな紫陽花をいただくことができました。庭の紫陽花やアナベルの蕾もだんだんと大きくなってきまし、終わってしまったバラの枝を整理してプランターも一気にビオラからベコニアに植え替えを済ませました。雨の季節がもうすぐです。

木曜日はコズリナ先生のご指導のもとクニーシカの会がありました。今回は新しい方の参加もありました。感謝。色々なお母さんが登場する『 Сказки про МАМ』というテキストを読んでいますが、今回は子どもにご飯をあげたのかあげてないのかすぐ忘れてしまうお母さんや、食材を買いに出かけたのに自分の洋服を買ってきてしまうお母さんなども登場。皆で楽しく訳してゆきました。

あるお母さんを表現する形容詞に「Рассеянный」という言葉が出てきました。辞書によるとそそっかしい、ぼんやりしている、怠惰なという意味があるようです。個人的にこの言葉をどう捉えていいのかピンとこなくて、具体的なイメージについて質問してみました。

そこで先生はこの言葉のニュアンスの例としてマルシャークの「Вот какой рассеянный」という詩を紹介してくださいました。この言葉についてロシアではこの詩をイメージする人が多いかもしれないということでした。

この詩は以前、クニーシカの会発足以前に3人程で集まってロシア語絵本を読んでいた頃に「何たる怠け者」と訳してひととおり読んだことがありました。やることなすことチグハグでダメダメなおじさんの一部始終を表現したユーモアのある詩です。

資料の棚からその詩が収録されているマルシャークの2冊の詩集を取り出して改めて見てみました。チュコフスキー版は一見生真面目そうなおじさんが淡々とドジを重ねてゆく感じがシュールです。一方レーベジェフは喜劇王チャップリンを模した哀愁のあるコミカル表現で惹きつけらます。

この詩を紹介してくださったので、ああ、注意力が散漫で見当違いのことをしてしまう、側から見るとおかしなお母さんという感じかな、と私なりに理解が深まりありがたいことでした。

そういえば今週、ベランダのステップで足を踏み外し転んで足を捻ってしまいました。最初くるぶしあたりが腫れてちょっと痛かったのですが大事には至らなくてホッとしているところです。注意散漫だったのだと思います。気をつけなければです。

新しく絵本を紹介しています。よろしくお願いいたします。(直)

インスタグラムもよろしくお願いします。
https://instagram.com/p/C7a6-cdvs5e/?utm_source=qr






ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 ※ご注文・お支払い方法 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット