ロシア絵本的日常【ダイアリー】
7/19 アンズタケ
2025年07月19日
台風が去りちょっとだけ気温が低くなった日に、今だ!とばかりに園芸店に駆け込みました。ずっと行きたかったのですが、あまりの暑さに諦めていたのです。最近お気に入りの園芸店は少し遠いのですが、苗の管理がとてもしっかりしているのですっかりファンになりました。地植えにしたミソハギ、鉢植えにしたヘリオトロープなど長く楽しめますように!
近江洋菓子店さんの『もも』をいただきました。桃好きには堪らないお菓子です。桃一個の中に柔らかなカスタードクリームがたっぷり詰め込まれています。口中にありがたさが溢れて寿命が多分伸びました。
今週はロシア語の先生にロシアの家庭料理について写真を見て料理名を当てるなどしました。大抵は私が持っているロシア料理本にも出ている料理だったので分かりましたが
Ленивые вареники (簡単ヴァレーニキ)というものが分かりませんでした。
https://www.russianfood.com/recipes/recipe.php?rid=97706
カッテージチーズに粉と卵を混ぜて練って長い円柱状に伸ばし飴のように切って、お湯で煮たものです。ちょっと味の想像がつかないなぁと思っています。