ダイアリー
2/9 ミッテさん。
2017年02月09日
さて、今回の訪問の目的はご挨拶だ。マトリョーシカの講座をするにあたり、前回開催された先輩にお会いしたいと思っていた。でも、お店に入ったとたん、並んでいるものを隅から隅まで見ないと気が済まなくなってしまったのはいうまでもない。お店だけれど、オーナーのお部屋にお邪魔している感覚もある。世界のあちこちから手ずから集めてきたコレクションを見せてもらって、気に入ったものを持ちかえらせてもらうような。商品にはどれも背景やちょっとしたエピソードがあり、オーナーが話してくれる。展示室でもしかり、オーナーは今度はキュレーターとしてソ連アニメについてたくさんのお話をしてくださる。知らないことばかり。目を丸くしてメモをとらせていただいた。とても勉強になった。
ここで手渡されるのは商品だけではない。文化や懐かしいような空気感、そしてこの場所の記憶。そう「ミッテさんで買った」ことが特別な付加価値。他のお客さんが「ここに泊まりたい」と言っていた。…同感!!
出かけて、見て、会って、感じることはとても大事だとあらためて。人生学ぶこと多し!!。(直)
雑貨ミッテ:http://mitte.lomo.jp/
募集中!マトリョーシカ講座:http://karandashi.ocnk.net/product-list/19