ダイアリー
12/27 ワニのゲーナの歌
2017年12月27日
「ワニのゲーナの歌」は、チェブラーシカの映画の中で、ゲーナがひとりで歌うお誕生日の歌なのだが、ソ連時代にはお誕生日をお祝いする歌として広く「慣習」として歌われていた、と「チェブラーシカ」(東洋書店)にある。それだけ、この映画が皆に愛され親しまれていたということになる。ただ、最近は「ハッピー バースデー トゥー ユー」が浸透してきているそうだ。そういえば、カランダーシで開催したマトリョーシカ絵付け講座の講師のデニス先生からも、同じような事をお聞きした。デニス先生の場合は断然ゲーナの歌派であり、「哲学」という言葉でその理由を語ってくださったと記憶している。
ちょっとものがなしいような旋律のこの歌に、今日はあらためて耳を傾けてみた。
シャインスキーさんは92歳。死因はわからないとのことで、アメリカで亡くなられたそうだ。(直)