ダイアリー
4/7 ハナニラの庭
2024年04月07日
今、庭では今年もハナニラがたくさん咲いています。優しい水色の花はとても可憐です。人によってはこの植物は雑草扱いなのかもしれませんが私は大切にしています。この花が咲くと春が来たなぁと実感します。
外出先でとても美味しいフルーツサンドをいただきました。昔は全然食指が動かなかったのですが最近は機会があればいただくようになりました。こちらはお皿の模様も華やかで見てるだけでも楽しい気分になりました。でもちょっと食べ過ぎですね。反省です。
新しい絵本を紹介しています。ラチョフ画の『ロシア昔話集』はお馴染みのお話も収録されていますが、今までカランダーシで取り扱った本には入ってこなかったお話も収録されており興味深い内容です。
『さんびきのくま』はパノラマ絵本です。きのこ、ベリー、矢車菊が描かれている森の描写にロシアの夏を感じます。くまさんたちがホフロマの食器を使っていますしペチカもホフロマ模様で素敵です。(直)