ロシアの新刊絵本と貴重な絵本関連グッズをお届けします
ホーム参考文献
随分更新を怠っておりまして…。以下は2014年あたりまでの記録かと思われます、申し訳ありません。


「ロシアのむかし話」(偕成社)/「ロシアのむかし話2」(偕成社)/「ロシア民話集・カエルの王女」(新読書社)/「うるわしのワシリーサロシア昔話から」(ほるぷ)/「金鶏物語」(MBC21)/「ロシア英雄叙事詩ブイリーナ」(平凡社)/「ロシア民話集上」(岩波書店)/「ロシア民話集下」(岩波書店)/「幻のロシア絵本1920-30年代」(淡交社)/「ソビエトの絵本」(リブロポート)/絵本「ロシアのわらべ歌」(偕成社)/「おはなしは国境を越えて」(東洋書店)/絵本「3びきのくま」(福音館書店)/「絵本の黄金時代」(国立国会図書館国際子ども図書館)/絵本「マーシャとくま」(福音館書店)/絵本「おおきなかぶ」(福音館書店)/絵本「てぶくろ」(福音館書店)/絵本「もりのようふくや」(福音館書店)/「テレビでロシア語2010年4月号」(NHK出版)/「MOE2008年3月号」(白泉社)/「おとぎの国、ロシアのかわいい本」(ピエブックス)/「ぬくもり雑貨いっぱいのロシアへ」(イカロス出版)/「スプーン2003年12月号」(角川書店)/翻訳ソフト「こりゃ英和!一発翻訳2012」(ロゴヴィスタ)/「2歳から5歳まで」(理論社)/「芸術新潮2004年7月」/「ロシアの民話Ⅰ」(恒文社)/「ロシア民話選」(明石書房)/「昔話絵本を考える」(日本エディタースクール出版部)/「絵本の100年展」(朝日新聞社)/「「おじいさんがかぶをうえました」(福音館書店)/「カスチョール29号」(ロシア児童文学・文化研究誌)/「世界の絵本・童話展(メルヘン・エキスポ)(朝日新聞社」)/「〈子どもの本〉黄金時代の挿絵画家たち」(西村書店)/「日本の子どもの本歴史展-17世紀から19世紀の絵入り本を中心に」(日本国際児童図書評議会・東京都文化振興会)/「ロシア・アニメ」(ユーラシア・ブックレット)/「ロシア児童文学の世界」(国立国会図書館国際子ども図書館)/「ぼくの出会った絵本作家」(大和書房)/「絵本のつくりかた2」(美術出版社)/「世界の詩集 カラー版 16 マヤコフスキー詩集」(角川書店)/「マヤコフスキー選集1・2・3」(飯塚書店)/「お話とは レクチャーブックスお話入門1」(東京子ども図書館)
現代世界文学の発見1全集「革命の烽火」(学芸書林)/「本の歴史」(創元社)/ふくろうの本「図説「本の歴史」(河出書房)/「1920-1930革命の芸術の時代-ロシア・アヴァンギャルド作品集」(IPC)/「エル・リシツキー-構成者のヴィジョン」(武蔵野美術大学出版局)/「本の歴史文化図鑑5000年の書物の力」(柊風舎)/「人生のはじめ-マルシャーク自伝」(理論社)/「ルボーク-ロシアの民衆版画」(東洋書店)/「ハリネズミ」(カスチョール)/「マルシャーク・おばあちゃんの本」(マリシ)/ユーラシアブックレット「ボリショイサーカス」(東洋書店)/ユーラシアブックレット「ジャポニスムから見たロシア美術」(東洋書店)/「The Lubok」(AURORA ART PUBLISHERS)/「ロシアの挿絵とおとぎ話の世界」(ピエ・ブックス)/「世界の太陽と月と星の民話」(三弥井書店)/「まほうの馬」(岩波書店)/「絵本とイラストレーション」(武蔵野美術大学出版局)/「ユートピアを求めて」(東京新聞社)/「魅惑のコスチューム・バレエ・リュス展」(バレエ・リュス展)/ボンジュール・フランスの絵本たち」(イデッフ)/「印刷博物館ガイドブック」(凸版印刷)/ВАСНЕЦОВ( Директ-Медиа)/「かものプルッフ」(童話館出版)/「りん らん ろん」(童話屋)/「川はながれる」(岩波書店)/「くまのブウル」(童話屋)/「おおきなのはら」(光村教育図書)/「かえるだんなのけっこんしき」(光村教育図書)/「THE TRUE STORY OF SMOKY THE BEAR」(GOLDEN PRESS」/「クルイロフ寓話集」(岩波書店)/「ロシアの寓話」(社会思想社)/「クルイロフ寓話」(国士社)/「ミシュカ」(新教出版社)/「かわせみのマルタン」(童話館出版)/「野うさぎノフルー」(童話館出版)/「12人の絵本作家たち」(すばる書房)/「絵本図書館」(ブック・グローフ)
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス