おすすめ商品&お知らせ
おすすめ商品をピックアップ。露語・日本語両方あります。その他の商品は左の商品カテゴリー一覧や作家名等一覧からお探しいただけます。
|
対訳付20-30年代黄金期絵本
ロシア革命がもたらした絵本の革命とは…
当時のアヴァンギャルド絵本の軌跡を復刻。
全作品別紙訳文と沼辺信一氏の解説付きです。
|
|
ダイアリー
3/3 かぶ


「大きなかぶ」はとても有名なロシアの昔話。ロシアにはたくさんの画家によって描かれた絵本が存在する。
カランダーシではもラチョフやヴァスネツオフなどが挿絵を手がけるおおきなかぶを扱ってきたけれど、今回、現代活躍しているアーティストがどんな風にこのお話を表現しているのかも見たいと思い、このエレナ・ゲルシュニの絵本を取り寄せてみた。
明るい色彩ととても表情豊かなユーモアを交えたキャラクター造形は、どこまでも陽気で人懐っこい。ソビエト時代の絵本とは異なるポップな軽やかさに満ちている。
構図やデザインも自由で、空中からの視点なども取り入れてアクティブ。昔話を今の子どもたちにどう伝えるのか、新しさを盛り込みつつ楽しさが際立つ絵本として仕上がっている。かぶを抜くことはもはや労働ではなく何かのイベントのようにも見える。
しかしながら、登場人物は昔話ながらの装束を踏襲し、女の子のお人形も素朴な藁人形である。あくまでも設定は昔むかしだ。
昔話のひとつのこれが現在地。他の絵本も色々見たくなってくる。(直)
https://karandashi.ocnk.net/product/550
|
◆ご案内◆
カランダーシとはロシア語で「鉛筆」という意味です。音の響きが好きなことと素朴でアナログなところが絵本の世界と通じるのではないか…と思って店名にしました。ロシアの絵本(新品)のセレクトネットショップ「カランダーシ」では、ロシアの古くからよく知られている作家の原書作品を中心にご紹介しています。素晴らしい絵やデザイン、民話や詩の奥深い世界…「懐かしくて新しい」魅力たっぷりのロシア絵本。お手元でゆっくりと鑑賞していただければと思います。
日本語絵本、グッズもよろしくお願いします。
карандаш
(カランダーシ)
営業日:月~金
2017年1月20日より土曜日午後1時~6時オープンルームスタート。
スケジュールは当サイトにて順次お知らせします。
その他の日もご連絡いただければ対応いたします。
休日:日、祝日※ご注文は自動的に受付けております
お問い合わせ先:lucas705@ybb.ne.jp(mail) 03-3399-4137(FAX)
|