美しいロシア絵本の世界を是非お手元でお楽しみください。
ホームダイアリー2015年5月
2015年5月
ダイアリー:4
2015年05月26日

ロシアに行く方に欲しいものをリクエストできる機会に恵まれたので、絵本「さんびきのくま」や「ルボーク」の本、チェブのUSBなどをお願いしました。かわいいリスチョコはおみやげとしていただきました。「さんびきのくま」はデザイン、レイアウトなど日本語版とまったく同じなのですが、個人的に欲しいとずっと思っていたので頼みました。これはこれで楽しみたいと思います。
2015年05月15日

ロシア語の先生から以前いただいていたピログラーフィヤという木の民芸品のおさじ。細かい味わいある絵柄と美しい彩色が素敵です。まず、焼いて木に線画を描いてから彩色するという工程も面白いですね。森の国、ロシアらしい工芸品です。これはご夫婦お二人ですべて手作りで作られているそうで、お二人の後継者はいないそうです。ずっと、壁に飾りたいなと思っているのですが、どうやったらいいのかな、と。
2015年05月08日

バラが一斉に咲き始めました。今年は早いですね。咲き出したら、競争するように次々咲くので、ちょっと待ってという気持ちでいます。試しに植えてみたイチゴには実がついて、種を蒔いたビーツも芽を出しました。大きい小さいもあるし、へなへな加減は気になるけど、期待してるので育ってほしいな。
2015年05月01日

ロシア語の先生のお宅でロシア家庭料理をごちそうになりました。全て手作り!ボルシチにはサワークリームとフェンネルを入れて、餃子みたいなペリメニは皮も手作りです。ペリメニはおしょうゆでいただきました。お醤油はロシアでも人気だそうです。黒パンも焼きたて。良い匂いが漂ってきて、私の口のロシア語のあやふやさとは対照的にお腹が元気にキューって反応してました。どれもとてもおいしく、お腹いっぱいに。先生は滞在していたウズベキスタン料理もお得意とか。こちらも興味深いなあ。そうそう、ソ連時代の愉快なお人形たちと対面したり、ピログラーフィアという木製民芸品も見せていただきました。木の表面を焼きながら線を描き、彩色した大変美しいものです。柄のオーダーが可能で、先生は宝石箱に尊敬するドストエフスキーさんなどをリクエスト。精緻な仕上がりは見事というほかありませんね。ああ、ロシア語がんばろうっと。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス