美しいロシア絵本の世界を是非お手元でお楽しみください。
ホームダイアリー2019年5月
2019年5月
ダイアリー:25
2019年05月11日

オープンルームありがとうございました。

小さなお子さんとパパやママたちが訪ねて来てくださるのはとても嬉しい。何かしら少しでも楽しい場所と思っていただけるのなら幸いだ。

今カランダーシの部屋に登る階段のバラ、バフビューティが咲き出してきれいだ。これからどんどんどんと咲いていく。小さな苗だったのに随分と育ったなぁと感慨深い。

それにしても急に暑くなって、今日はエアコンをつけていた。本当に季節が進むのは早い。さて、今年の夏は暑いのだろうか?お手柔らかに願いたいな(直)



2019年05月10日

明日はオープンルーム。
バラが咲き出したのでそちらも楽しんでいただければと思う。

画像は入荷してきたきのことベリーだけの図鑑。明日はこんな本も並ぶ予定。まずは、ベリーの種類の多さにびっくり。実と花と両方紹介されているところがいい。とはいえ、ここに載っているのは代表的なものだけだろう。

絵本「セリョージャとあそぼう!」にも出てくるビルベリー(черника)も見開きで紹介されている。とてもポピュラーなベリーのようだ。

以前、ロシアできのこ狩りをした時、今度はベリー狩りにどうぞ!と言われた。もちろん、(行けるのならば)行きたいですとも!

その時、ベリー狩りは蚊の対策がマストと聞いた。あちらの蚊は身体も大きく刺されると結構なダメージだそう。きのこ狩りの時も皮膚を出さないように細心の注意を払った。

この図鑑にも、蚊やカタツムリや毛虫など、森にいる虫たちが脇役的に登場している。蚊は結構な頻度で登場しており、本当にベリー狩りに行くなら覚悟がいるようだ。

それでも、ロシアの夏の森に、ベリーを摘みに行けたらどんなにか楽しいだろうと思う。(直)
2019年05月09日

今日は久しぶりに高円寺の「えそんやるすばんばんするかいしゃ」さんへ。すると、欲しかった絵本、探していた絵本、気になっていた絵本がぱんぱんぱんと見つかって嬉しい限り。

店長の荒木さんともたくさんお話させていただいて、意味深く素敵な時間を過ごさせていただいた。色々な事を教えていただいてとても感謝している。

カランダーシでも好評で現在欠品中の 「ロシアの装丁と装画の世界」も分けていただき、重い荷物を抱えての帰り道。高円寺の商店街はわりと賑わっていて、若い人が多いなぁという印象。なんて個性的な!!というようなおしゃれをした人たちを見るのは楽しい。

画像は「るすばんばんするらかいしゃ」さんの店内と入口。許可をいただいて撮影。
またお邪魔できる日を楽しみに…。

「ロシアの装丁と装画の世界」http://karandashi.ocnk.net/product-list/14










2019年05月08日

ブラートフ&ヴァシリーエフが描く赤ずきんちゃんは、お洋服も赤。水玉模様のエプロンがおしゃれだし、顎のおリボンが大きくてかわいらしい。

左のページは赤ずきんちゃんの赤い出で立ちと、赤い実をつけた植物が呼応し合って華やか。そしてその赤と右のページのオオカミの口の舌の色が同じような赤。

右のページはカラスやフクロウ、そして蚊も飛んでいるし、木は朽ちている。咲いているお花も色がない。その中でオオカミの舌が生々しく赤い。

両ページで陽と陰、生と死、あるいは善と悪を対比させている。白い背景が色や輪郭を際立たせていて中々に見応えのある見開きシーンだ。

緊迫した局面だけど、フクロウが愛嬌があって和ませているところがいいな。と思う(直)

おとぎ話集 http://karandashi.ocnk.net/product/267
2019年05月07日

連休の間に季節が進んで、庭のビオラたちは徒長気味になり、紫蘭は満開を迎え、そしてバラが咲き出した。今年爆発的に咲き誇ったベランダのジャスミンは終盤戦。それでもまだ蕾が結構あり、今も窓を開けると甘い香りが漂ってくる。

ドクダミもあっという間に繁殖してしまい、もう小さな蕾をつけている。今朝少し抜いて束ねて干した。今年もお茶にするつもりだ。

お茶といえば、お昼に行った西荻窪のKIKUさんでニシオギチャサンポーのご案内をいただいた。今年は6月1日と2日。なんとこの催しも今年で10周年らしい。マップを見ると知らないお店が思った以上にたくさん。

残念ながらチャサンポーの日程は別の予定が入ってしまっているけど、このマップを参考に時間を見つけて街歩きができたらと思う。
(直)
ニシオギチャサンポー http://chasampo.com/index.html
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス