美しいロシア絵本の世界を是非お手元でお楽しみください。
ホームダイアリー2/16 指人形
ダイアリー
2/16 指人形
2021年02月16日

今日は気温がグッと上がったせいか、通りがかりの公園では水鉄砲で遊ぶ子どもたちを見かけたし、半袖!で歩いている人にも遭遇。そんなに?そんなに暑いの?と思った昼下がりの交差点。

奈良でカフェ&雑貨店であるカナカナやボリクコーヒーをご夫婦で経営されている井岡美保さんは特にロシア雑貨に詳しく著者としても活躍されているが、このたび「ロシアの可愛い指人形」(産業編集センター)を出版された。

この指人形とはロシアのターニャおばあさんがひとつひとつ棒針で作り出している手編みのお人形のこと。

その手から生み出される動物たちや「マーシャとくま」や「ミトン」などのロシアのお話のキャラクターのお人形たち。それぞれとても緻密なれど素朴な風合いは温かく懐かしい。

そしてターニャさんが、受け取る人に楽しんでもらいたいという気持ちを込めて作っているのだろうなぁということが伝わってくることも大きな魅力なのだと思う。

この本の前半は井岡さんとターニャさんとの出会いの物語、そしてたくさんのオリジナルの指人形がたくさん掲載されており、もう眼福なのだけど、後半では指人形の作り方!が紹介されている。ターニャさんは棒針編みだけどこちらはかぎ針編みのこま編み。たくさんの写真と丁寧な説明が心強い。

作ったお人形は指人形として使うのはもちろん、マスコット人形としてや、またブローチなどにしても素敵なのではと思う。編み物でお人形作り、お家時間の楽しみにもおすすめしたい。(直)
カランダーシでお取り扱い中!
https://karandashi.ocnk.net/product/546
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス